ページトップへ

  • スタッフから
  • 【1】口内炎の予防法 
    NHK「ためしてガッテン」ダイジェスト 
    岐阜市,歯科,三島歯科,みしましか,岩田
    口内炎の原因は
    (1)傷がきっかけでできたもの
    (2)原因不明のもの

    ・唾液が少なくなる(ストレスが関与)と細菌を洗い流せないのでなりやすい。
    ・過労、ストレスで新陳代謝が低下し粘膜の再生がうまくできず荒れて「潰瘍」となる。

    治療法: ブクブクうがい。(時に塗り薬)

    殺菌成分入りのうがい薬や洗口液を口に含み、細菌を洗い流すように約20秒間ブクブクし吐き出します。これを3回繰り返します。食事の後や寝る前、またお口の中に傷ができたとき、口内炎ができたとき、口内炎の塗り薬を塗る前などに行います。
    ただし、殺菌成分は細胞にダメージを与えることもあるため、口の中に傷がある場合には、その後、水でうがいをして下さい。
    【2】上下第一大臼歯の根の神経の様子
    岐阜市,歯科,三島歯科,みしましか,岩田 歯の中の神経はこんなに複雑なので、完璧に取り治療することはたいへんです。間違ってもC3(神経の治療が必要)にならないよう頑張りましょう。



  • 既製パンフレット
  • 岐阜市,歯科,三島歯科,みしましか,岩田20種類以上の既製パンフレットが、ございます。ご自分にあった項目で、関心のおありのかたは、お自由にお持ち帰り下さい。
    内容等につきましてはお気軽にお尋ね下さい。
    ・笑顔のために(歯科矯正ガイド)・・・など、ほか多数
  • 販売品紹介
  • 歯ブラシ各種 お一人お一人にあった、歯ブラシを診断します。 岐阜市,歯科,三島歯科,みしましか,岩田
    岐阜市,歯科,三島歯科,みしましか,岩田
    歯間ブラシ
    デンタルフロス
    (糸楊枝)
    歯と歯の間の掃除用糸で、使い方をご指導します。
    歯間ブラシ 歯と歯の間の歯ブラシで、使い方、あなたのサイズをお知らせします。